マレーシアの治安や食べ物事情について在住者のsibatyuusannさんに聞いてみました。
>>sibatyuusannさんについて
マレーシアの治安について
- マレーシアの治安はいかがでしょうか?
- 知り合いがひったくりにあったことがあります。バイクで若者が二人乗りでうろうろしていて、急に後ろから鞄を取られたそうです。そういう話はよく聞きますし、町の人も鞄は手提げではなく、肩紐のついた鞄を肩から斜め掛けして歩いている人も結構います。ガソリンスタンドで車のエンジンをかけたまま車を一瞬離れたすきに、そのまま車ごと乗り逃げされたという話もあります。
- マレーシアで危険な目にあったことはありますか?
- 特に、危険な目にあったことはないですが、経済的な事情で、車やバイクの免許を取得できないけど移動のために車やバイクの運転をするという人が時々いるそうです。確かに、ミラーで左右や後ろを確認もせずに急に合流して来る、逆になかなか合流できない、まだ子供なのにバイクに乗っているというような危険な運転をする人に会うことはあります。
- マレーシアで社会問題になっていることはありますか?
- 最近GSTという日本でいう消費税のようなものが6パーセントに値上がりし、生活がまた苦しくなったという人がいます。
- マレーシアの人から日本人の印象は?
- こちらの人は常夏なので基本、色が黒いです。だから日本人は白いみたいなことを言われます。白い肌へのあこがれがあるのでしょうか、肌が白くなるサプリ的なものをテレビのCMで見たことがあります。
- 反日体験はされたことはありますか?マレーシアの人々は親日的ですか?
- 半日体験は特にありません。日本のアニメの「ちびまる子ちゃん」や「ナルト」「ドラえもん」「クレヨンしんちゃん」も知られているので、買い物していて日本人と分かると支払いの後で、「ありがと~」と言ってくれたりするお茶目な人も時々います。
- マレーシアでやってはいけないことは?
- 人差し指で人を指さすことや、子供の頭をかわいいからという意味で「よしよし」となでなでするのも良くないと聞いたことがあります。
マレーシアの食べ物事情等について
- マレーシアの料理・食べ物事情はどんなかんじですか?オススメのマレーシアの料理を教えてください
- 先ほども述べましたが、日本人にはそんなに違和感なく受け入れられるとおもいます。ラクサという麺料理も、地域によってベースの味が違うのでいわゆる日本のご当地ラーメン的な感じです。ケンタッキーやマクドナルドにはこちらの人種や宗教事情や好みを考慮して、お粥やご飯がついた日本では見られないセットがあります。
パンミー(板麺) 白身魚のフライの入った麺。パクチーが上にあります。 - 食べ物などでお腹を壊しましたか?
- 特にありませんが、バクテー(肉骨茶)というローカル料理には漢方の効能で、滋養強壮やデトックス効果があるので、毒素が全部排出されるような感じがします。
- マレーシアのオススメスポットを教えてください
- グヌン・ムル国立公園は日本ではなかなかできない洞窟探検ツアーがあります。サピ島は海がとてもきれいです。
洞窟に着くまで森の中の道を歩きます - マレーシアのクリスマス、お正月などメジャーなイベントはどんなかんじですか?また、日本にはないイベントなどはありますか?
- クリスチャンの人たちは12月25日に教会に行ったり、25日になる12時前後には夜中でもなぜか花火を自分たちで用意して打ち上げたりします。ショッピングモールでもセールをその時期はしています。日本と同じで店員さんもサンタやトナカイの帽子をかぶったりしています。
お正月は中国人のチャイニーズニューイヤーの方が盛大に祝われます。たくさんの花火や爆竹が打ち上げられ、戦争かと思うくらい「パンパンパン」という音が連続して町中に響きます。その後の煙もものすごいのでちょっと外に出ると息苦しくなるくらいです。獅子舞もあるのですが、日本の赤と緑の渋いイメージとは違い、カラフルでド派手です。
1月1日はそれに比べるとおとなしいほうですが、新年のカウントダウン前後にはやはり打ち上げ花火を見ることができます。
ボルネオ島のイバン族のお祭りにガワイというのがあり、イバン族の多いサラワク州は6月のその祭りの時期はお休みになり、田舎に帰省し、家族や親せき、近所の人で集まり、飲んだり食べたりして楽しく過ごすそうです。
人種や宗教に関係なく、どの人種や宗教の祝日でも、みんなお休みになるので、日本より仕事や学校の休みも多いような気がします。
以上!
マレーシアに2年間在住のsibatyuusannさんへの治安や食べ物関連のインタビューでした。
追加でのインタビューも検討しています。
もし、マレーシアについて聞いてみたいことがあれば、コメント欄に書き込んでいただくか、お問い合わせからメッセージをください。
Leave a reply