海外移住者に聞いてみた

チリのItahue(イタウエ)ついて

チリのItahue(イタウエ)にホームステイされている方からItahue(イタウエ)ついて質問が届きました。

質問の内容をまとめると以下のようになります。

  • スペイン語ができなくても楽しめるところはあるか?
  • カフェやくつろげる場所はあるか?
  • スペイン語が出来なくても参加可能なコミュニティはあるか?

この質問についてチリ在住のbosqueさんに聞いてみました。
>>bosqueさんについて

Itahue(イタウエ)について

私もItahue(イタウエ)には数回か訪れたことがあります。

Itahue(イタウエ)は小さな集落なので、やはりスペイン語ができないと少し厳しいかもしれません。

なので、クリコなど外へ出かけてみるのが良いと思います。

クリコの中心街はいつも人でにぎわってますし、ショッピングモールがあります。

喫茶店もありますが、日本のようなオシャレなカフェはないですし、やはりスペイン語ができないとなるとくつろげるとは言い難いかもしれません。

ただ、最近ではチリの地方でも中国人が増えていますので、アジア人を見かけることも増えてきました。

女性なら、街を1一人で歩いていると結構声をかけられたりします。

その中には日本に興味のある若い世代もいます。
そういう人と仲良くなってみるのも一つの手かとは思いますが、親切な外国人は疑ってかかった方が良い場合があるので、この方法はリスクが大きいです。

ただ、日本に興味のあるチリ人と知り合う機会があれば、チリでの生活が楽しくなるのは間違いありません。

あとは、ホームステイ先の方と一緒に、週末にはクリコのディスコへ出かけたり、自宅でパーティーを開くのも良いと思います。

チリ人はアサード(南米版BBQ)が好きなので、招かれるだけでなく、自分でも開催すれば喜ばれると思いますよ。

好き嫌いが分かれますが、SUSHI(海苔巻きずし)を作るとかなり好評です。

あと、チリはクリスチャンの国なので、日曜の教会に行ってみたりすると新しい出会い等があるかもしれません。

また、クリコには大学や語学学校(英語)、空手教室等、日本にゆかりのあるものもあるので、そこで日本人や日本に興味のあるチリ人を探してみるのもよいかもしれません。

以上になります。
また、ご質問等があればコメント欄に書き込んでいただくか、お問い合わせからメッセージをください。

留学・語学留学してみませんか?

School Withで留学先を探してみましょう!
School Withは、国内最大級の留学・語学学校のサポートサイトです。

一人ひとりにあった留学選びをサポートする留学エージェント・留学会社として留学への挑戦をサポートしてくれます。

>>【School With】で留学先を探してみる!

あなたの体験でお仕事ができる

当サイトをご覧の方は海外生活に憧れている方や、結婚やお仕事などで海外生活をしなければならない方ではないかと推測しています。
仕事柄、海外移住されている方や海外移住予定の方に多くのお話を伺います。その多くの方が海外生活での収入に不安を抱いています。

  • 現地で仕事が得られるのか?
  • 言葉は大丈夫か?
  • 文化の違いに馴染めるか?

などの不安を抱えている方も多いです。

しかし、海外に移住したからと言って、必ずしも海外の企業で働く必要はありません。
インターネットやITの技術が普及し、海外にいても、在宅でも、収入を得られる仕組みが整いつつあります。
その代表格がクラウドワークスなどを使ったクラウドソーシングです。

当サイトの記事もクラウドワークスで募集し寄稿していただいている記事が多いです。

クラウドワークスの案件を眺めてみると

  • 「え?こんな体験が仕事になるの?」
  • 「こんな情報でお金が稼げるんだ」

と思うことも多いと思います。

数千円〜数万円程度の小遣い稼ぎ・副業から、数十万円を稼ぎ、本業として成り立たせている方もいらっしゃいます。
クラウドワークスへの登録は無料なので、登録してみてはいかがでしょうか?

>>クラウドワークスに登録する<<

本格派|webライターなら海外でも稼げる

webライターで20万円以上稼がれている方もいます。
webライティング技能検定に合格すれば、優遇されるクラウドソーシングも増えています。

資料請求は無料→WEBライティング/在宅Workスタートパック資料請求

スポンサードリンク

Leave a reply

*
*
* (公開されません)

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

Return Top