海外移住者に聞いてみた

ベオグラードで1年間生活するために必要な費用

ベオグラード在住のtako-takoさんに、ベオグラードで1年間生活するにあたって必要な費用を聞いてみました。

まずは家賃から見ていきましょう!

ベオグラードの家賃

東京と同様にベオグラードも、住むエリアによって大きく家賃がかわります。

なので、一概には言えませんが、目安として月800ユーロ程度あれば一人暮らしなら大抵のエリアに住むことができるでしょう。

中心部に近く安価な物件を探したいのであればDorćol(ドルチョル)あたりがおすすめです。

古い建物が多いですが、市内の移動や買い物には困りません。

さらに家賃を安く抑えたいのならZvezdara(ズベズダーラ)周辺がいいでしょう。

Zvezdaraは学生が下宿に利用することが多いエリアで、家賃を月400ユーロ以下に抑えることも不可能ではありません。

ベオグラードの食費

ベオグラードの食費ですが、レストランで外食をしても一食10ユーロ程度で済みます。

自炊をするのなら月200ユーロ以下に抑えることも可能です。

野菜は市場で買うと安いですが、お肉や卵などの場合はスーパーの方が安い場合もあります。

セルビアの医療費

セルビアの医療費は他のヨーロッパ諸国に比べては安価です。

特に歯科治療は、EU加盟国の人々がセルビアまで治療しに行くくらい、水準が高く価格も安いです。

公立病院が特に安いですが、設備が良くない、技術が低いという声もあります。

私立病院は、値段は上がりますが、外国人や富裕層向けに対応が良く技術の高い医師が所属していることも多いです。

ベオグラードに住むためにかかるその他の費用

一年程度でしたら携帯電話は、日本からSIMフリーのものを持っていくことを強くおすすめします。

ベオグラードは輸入品が高価なため携帯などが高額です。

プリペイド型か引き落としの月額制かで選択し、SIMを購入して利用することになりますが、通信料は日本に比べて割安です。

どれだけ利用するかによりますが、毎日ネットニュースを読んでSMSや電話を毎日数回する程度なら月額25ユーロ以下に抑えることができると思います。

日本ではかからない費用

ひとつ注意しなければならないのはセントラルヒーティングの料金です。

ベオグラードは冬の寒さが厳しく、セントラルヒーティングがなければ生活は厳しいです。

ですので、大抵の物件にはセントラルヒーティングが完備されています。

利用料を当月毎に請求されてはひと月約250ユーロと高額になってしまいます。

そのため、12分割して毎月少しずつ支払っていくというシステムを取る物件もあります。

物件を契約する際にはセントラルヒーティングの請求方法について確認しておいた方がいいでしょう。

その他の公共料金に関しては、安価なのでそこまで気にする必要はなく、50ユーロ程度で見ておけば十分です。

ただ、個人向けのインターネット設備があまりよくないため、日本で利用しているレベルの回線速度を求めるのであれば、より高価なプランを契約する必要が生まれてきます(それでも20ユーロ程度で収まりますが)。

以上です。
セルビア・ベオグラードの生活費に関するtako-takoさんへのインタビューでした。
追加のインタビューも検討しています。
もし、セルビアやベオグラードについて聞いてみたいことがあれば、コメント欄に書き込んでいただくか、お問い合わせからメッセージをください。

留学・語学留学してみませんか?

School Withで留学先を探してみましょう!
School Withは、国内最大級の留学・語学学校のサポートサイトです。

一人ひとりにあった留学選びをサポートする留学エージェント・留学会社として留学への挑戦をサポートしてくれます。

>>【School With】で留学先を探してみる!

あなたの体験でお仕事ができる

当サイトをご覧の方は海外生活に憧れている方や、結婚やお仕事などで海外生活をしなければならない方ではないかと推測しています。
仕事柄、海外移住されている方や海外移住予定の方に多くのお話を伺います。その多くの方が海外生活での収入に不安を抱いています。

  • 現地で仕事が得られるのか?
  • 言葉は大丈夫か?
  • 文化の違いに馴染めるか?

などの不安を抱えている方も多いです。

しかし、海外に移住したからと言って、必ずしも海外の企業で働く必要はありません。
インターネットやITの技術が普及し、海外にいても、在宅でも、収入を得られる仕組みが整いつつあります。
その代表格がクラウドワークスなどを使ったクラウドソーシングです。

当サイトの記事もクラウドワークスで募集し寄稿していただいている記事が多いです。

クラウドワークスの案件を眺めてみると

  • 「え?こんな体験が仕事になるの?」
  • 「こんな情報でお金が稼げるんだ」

と思うことも多いと思います。

数千円〜数万円程度の小遣い稼ぎ・副業から、数十万円を稼ぎ、本業として成り立たせている方もいらっしゃいます。
クラウドワークスへの登録は無料なので、登録してみてはいかがでしょうか?

>>クラウドワークスに登録する<<

本格派|webライターなら海外でも稼げる

webライターで20万円以上稼がれている方もいます。
webライティング技能検定に合格すれば、優遇されるクラウドソーシングも増えています。

資料請求は無料→WEBライティング/在宅Workスタートパック資料請求

スポンサードリンク

Leave a reply

*
*
* (公開されません)

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

Return Top